お知らせ
平成30年12月28日(金) 午後 から 平成31年1月4日(金)まで休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
平成31年1月5日(土)~通常診療となります。
インフルエンザ予防接種出来ます
平成30年10月1日(月)~12月26日(水)まで
接種料金 3500円 /1回
子供 3000円 (1回目) 1500円 (2回目) /2回
満1歳以上~小学6年生まで
○公費負担額について
※ 接種券(助成)の適用は12月末までです。 ご注意ください。
助成額
2000円/1回のみ
65歳以上 かすみがうら市
石岡市
60歳以上65歳未満で
心臓・肝臓・呼吸器等 2500円/1回のみ
障害のある方 小美玉市
中学1年生~3年生 2000円/1回のみ
かすみがうら市
石岡市
2500円/1回のみ
小美玉市
満1歳以上~小学6年生まで 2000円/1回目のみ
かすみがうら市
石岡市
1250円/2回 小美玉市
12月28日(木)午後から1月4日(木)まで休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
1月5日(金)より通常の診療となります。
夏季休診のお知らせ
8月13日(日)・14日(月)・15日(火)・16日(水)・17日(木)を休診とさせていただきます。
18日(金)より通常の診療体制になります。
よろしくお願い申しあげます。
5月3日(水)・4日(木)・5日(金)・6日(土)・7日(日)まで休診となります。
8日から通常の診療体制に戻ります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申しあげます。
大人の肺炎球菌ワクチンの接種を受付けております。制度が変わり、肺炎球菌ワクチンの接種が、定期接種になりました。
肺炎球菌は免疫の働きが十分でない、乳幼児や高齢者に様々な病気を引き起こします。肺炎球菌によって起こる主な病気には、肺炎、気管支炎等の呼吸器感染症や副鼻腔炎、中耳炎、髄膜炎、菌血症などがあります。
特に肺炎は、日本人の死因の第4位です。65歳を超えると、肺炎による死亡率は男女とも急激に増加します。
肺炎は、細菌やウイルスが原因で引き起こされますが、その中で最も多い原因が肺炎球菌によるものといわれています。肺炎球菌による肺炎を予防するには、予防接種が有効です。ただし、肺炎球菌ワクチン接種は予防接種法に基づかない任意の予防接種です。この為、料金は若干高めですが、1回の接種で5年間の効果(感染症の予防および重症化の防止効果)があります(逆に5年以内に再接種すると強い副作用が出ることがあります)ので、1年あたりの料金で考えると決して高い料金ではありません。さらに、平成26年10月から公費助成制度が始まりました。肺炎予防の1つの方法として、肺炎球菌ワクチンによる予防接種をお勧めします。
肺炎球菌ワクチンの接種料金 7,000円/回(公費助成制度があります。)
※接種については予約制になります。まずはお電話下さい(ご相談もお電話にて承ります)。
当院では、平成24年5月より、初診の方限定ですが、ホームページから診察の申し込みができるようになりました。
ぜひご利用ください。
当大和医院ではホームページを作成し、この度公開いたしました。
今後とも宜しくお願い致します。